風待ちの島ナビ。広島県大崎上島町観光協会ホームページ
暮らしと旅が交わる場所
風待ちの島ナビ。暮らしと旅が、交わる場所
メニュー


お祭りやマルシェ、進水式など、1年を通して島民が楽しみにしているイベントがたくさんあります。イベントを目指して島を訪れるもよし、偶然イベントに出会えたらとてもラッキー!各イベントを楽しむポイントもご紹介します。

  • 案内所
  • 行ってみる
  • やってみる
  • 泊まる
  • 味わう
  • 持ち帰る
  • イベント
  • MAP

すぐそばに海が広がり、行き交う船や大三島や大久野島などの島々を眺めながら のんびり過ごすこ ...

白水港の切符売り場内にある、その時期の旬の柑橘が並ぶ売店です。 その他にも、文田しいたけや ...

予約のみで営業している<かくれ宿> 地魚を中心とした懐石料理がメインですが、肉料理等の希望 ...

垂水港のすぐそば。 居酒屋の「千代」と同じ経営なので、料理の味は折り紙付き。別途注文できる ...

大崎上島に架かる唯一の橋を渡ると、そこは長島。自然の中にひっそりとたつホテルです。 料金 ...

目の前には白い砂浜、瀬戸内の海を目の前にした絶好のロケーションにあります。 海水浴、シーカ ...

大きな船が船台から海へと降りていく圧巻の姿を見学できます。 進水式は誰でも見ることができま ...

木江厳島神社の祭礼で、日中は各地区から出される4隻の櫂伝馬に若者たちが乗り込み、勇壮な櫂伝 ...

  毎年3回開催される漁師によるお祭りです。 鮮魚、海藻、牡蠣、アサリなどの島の海産物が並 ...

ひがしの住吉神社の祭礼で、200年の伝統を誇る豪快な海のレースや櫂伝馬競漕が白水港を中心に ...


・プライバシーポリシー・サイトポリシー
大崎上島町観光協会
〒725-0231
広島県豊田郡大崎上島町東野6625-61
TEL:0846-65-3455
FAX:0846-65-3522


プライバシーポリシー
サイトポリシー
copyright 大崎上島町観光協会 All rights reserved